人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドライフラワーギャラリー⁂ふくことカフェ  1級建築士とインテリアデザイナー夫婦が自宅<農業納屋>をリノベーション。

FUKUKOTOアーカイブシリーズ・リノベーション<38>予算がなくても、最大限のアノ手!この手!

こちらの記事は
ふくことカフェを始める前

ブログを始めた5年前からの
投稿のアーカイブです。
青い文字
以前の記事です。
(内容は5年前より以前のことも織り交ぜて投稿しています。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちょっと、脱線おまけの情報。
リノベの基本!予算がなくても、最大限のアノ手!この手!を・・・・

前回ご紹介した
DIYリノベ住宅のキッチンタイル
名古屋モザイクさんの人気シリーズ
「コラベル」です。
色んなカラー・パターンがあり
レトロな雰囲気も人気の理由・・・

https://www.nagoya-mosaic.co.jp/

FUKUKOTOアーカイブシリーズ・リノベーション<38>予算がなくても、最大限のアノ手!この手!_e0359584_20250352.jpg



で、このパターン
なんと
サンゲツのクッションフロアに
良く似たイメージの物があります。
http://www.sangetsu.co.jp/

注意・・・5年前の情報です。

FUKUKOTOアーカイブシリーズ・リノベーション<38>予算がなくても、最大限のアノ手!この手!_e0359584_20200755.jpg

コレは床材。
以前お手伝いした「マンションのリノベーション」
予算との戦いだったのです。
トイレとユニバスは現状のものを使用。
せめて小さな洗面ユニットは
ちょっとお洒落に・・・と
あの手この手で
カウンターにシンプルな洗面ボウル

そして床には人気のパターン
コラベル風!!
トーンをあわせて鏡の4辺に
ニュアンスのあるウォームグレーの
額縁風ケーシングをまわしました。

超リーズナブルな魔法です。

勿論本物のタイルとは全く違うけど
お洒落になりました。

もうひとつ
サンゲツのオモシロ情報

この床貼り、木のパターン貼り!!
と、思いきや
先程と同じクッションフロア・・・

FUKUKOTOアーカイブシリーズ・リノベーション<38>予算がなくても、最大限のアノ手!この手!_e0359584_20242046.png

予算が厳しくて
床の仕様(水廻り)が
クッションフロアになった場合
頑張って素敵なCFを探しましょう。

ショールームに必ず行くべし・・・
大きなサンプルをみると
イメージが湧いて失敗しません。


⁂注意
現在、
岡山のサンゲツショールームは
無くなりました。
残念
東リのショールームはまだあるような・・・
業界も段々
厳しくなっているようです。
でも、必ずサンプルは
取り寄せてもらいましょう。
(施工会社やインテリアコーディネーターに依頼)
ネットからでも
サンプル依頼できると思います。



インテリアのお仕事は数年前に
卒業しました。
こちらの記事は
リノベーションの参考にしていただけたら・・・と
以前の記事の再投稿シリーズです。


現在はドライフラワーcafeで
《草と蔓と野花のリース教室》を主宰しています。
1人~3人の少数でのお教室です。
 それぞれお好きな日・時を調整しています。
 店内のドライフラワーを使って
遊び心たっぷりのリースを作りませんか! 
 お問い合わせ・ご予約相談 info@fukukoto.com 
       FUKUKOTO リース教室

*開催日などは
 HPのカレンダーをご覧くださいませ。
 www.fukukoto.com



建築畑ひとすじの夫とアレコレ興味津々の妻が
自宅の農業納屋をリノベーション
ナント、ワガママCafeになりました・・・と!
思い立ってから早5年。ほんの少しづつ進化し
今では、ドライフラワー教室も。
メニューもちょこっと増えました。

一度遊びにおいでください。


 


by nayacafe-2950 | 2021-01-23 08:32 | アーカイブ