2021年 01月 18日
FUKUKOTOアーカイブシリーズ・リノベーション<31>「3年間のブログを振り返って。」編
こちらの記事は
ふくことカフェを始める前
ブログを始めた3年前からの
投稿のアーカイブです。
青い文字が
以前の記事です。
(内容は3年前より以前のことも織り交ぜて投稿しています。)
中古住宅を購入して
丸ごとリノベーション!
フツーの和風住宅や
いわゆる
和洋折衷住宅(30~年程前は殆んどコレ!)を
全く違う家に再生する・・・・
というお仕事を
とても楽しくさせて頂いています。
リノベに向いている中古住宅は
中途半端に新しいと治療(改築)法を考える時
心に迷いが出て
小手先治療(薬を塗るだけ・・・とか)に
なりがちです。
結果、また治療せねば・・・
思い切って再生できないのです。(笑い)
30~40年位の物件は心おきなく
大手術ができ、結果
若返りと長生きをゲットできます・・・
と思っています。(経験から!)
で、30年以上の物件を見にいくと
コレが・・・お宝満載!
幸い壊す前にチェックできるので
独断と偏見で判断し、
シール片手に「チョット待ったコール」を
ペタペタ貼って帰ります。
特に照明器具と建具は
当時のものは「レトロで素敵!」



「どこかに使いましょう」とご提案すると
ほぼ100パーセント同意頂けます。
凄く嬉しい・・・・・・(ニンマリ)
あるリノベの現場での
再利用ランプをひとつご覧下さい。


これから始まる大阪の現場
現在は建築・インテリアのお仕事は
卒業していますので
あしからず・・・(笑)
現在は小さな
ドライフラワーcafeを
営んでいます。
建築畑ひとすじの夫とアレコレ興味津々の妻が
自宅の農業納屋をリノベーション
ナント、ワガママCafeになりました・・・と!
思い立ってから早3年。ほんの少しづつ進化し
今では、ドライフラワー教室も。
メニューもちょこっと増えました。
一度遊びにおいでください。
<FUKUKOTO グリーンリース《淑女が恋する大人色》>
*ドライフラワー教室
1人~3人の少数でのお教室です。
それぞれお好きな日・時を調整しています。
店内のドライフラワーを使って遊び心たっぷりのリースを作りませんか!
お問い合わせ・ご予約相談 info@fukukoto.com
by nayacafe-2950
| 2021-01-18 15:19
| アーカイブ