2020年 08月 20日
カフェ、復活物語其の3 アクリル板
カフェの大きなテーブル、
ずっと以前
こだわってゲットした
お気に入り。
ここにアクリルの
飛沫防止板を
置きたい!
・・・・・・・・・・・・・
実は
この古民家に移り住んだ時
茶の間に固定の堀炬燵テーブルを
設置したので
このテーブルは
お役御免!!
素敵なので
カフェのテーブルにしたもの。
でも
サイズが変則なので
アクリル板の既製品が合わない・・・
う~~ん
こういうとこ
こだわるワタシ。
オーダーしました。
岡山の入船プラスチックさん。
とても親切に対応下さり
リーズナブルで
思った通りの
アクリル板が届きました。
アクリル板をはさんで先日セットしてみた ドライフラワーを置いてナチュラルな 間仕切りになりました。 (壁前に窓が写ってるのがアクリル板)
これで飛沫も安心。 雰囲気も壊れないでGOODです。
と、 着々と再開の準備は進んでいますが
ここで、大事件発生~~~~!
ぎゃぁ~~~ きゃぁ~ のお話・・・・はまた。

*ドライフラワー教室
1人~3人の少数でのお教室です。
それぞれお好きな日・時を調整しています。
店内のドライフラワーを使って
遊びこころたっぷりのMYリースを作りませんか!
お問い合わせ・ご予約相談 info@fukukoto.com
*ドライフラワー販売
納屋cafe店内に展示の手作りリースはすべて販売しています。
ご家族やお友達への贈り物。そしてじぶんへの贈り物に如何ですか?
*ネット販売・・・minne(ミンネ)
ミンネギャラリー https://minne.com/@madam-santa
by nayacafe-2950
| 2020-08-20 10:38
| Cafe