人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドライフラワーギャラリー⁂ふくことカフェ  1級建築士とインテリアデザイナー夫婦が自宅<農業納屋>をリノベーション。

雨の日のウチ庭「深いグリーンの穏やかな空気に包まれます。」編

我が家の長女
GR♀6歳のココロちゃん
毎日
ワタシと寝ております。

朝5時半
パ~~ッと元気に起きて
ワタシの布団にイヌパ~ンチ
コレは
「早く起きてお散歩行こうよ~~」のサイン

ところが
時おり
目は覚めているのに
動かない!
微動だにしない!

雨・・・だな

雨の日はいつもお散歩拒否。
押そうが引こうが・・・
踏ん張って動きません。

今日は久しぶりの雨
お散歩は無し!

と言う訳で
小雨の中
朝のひとときゆっくり
庭の手入れ・・・など。

雨の日の緑色は
しっとり
つややかで
深くて
いつもとは違う趣きで
好きです。
雨の日のウチ庭「深いグリーンの穏やかな空気に包まれます。」編_e0359584_22590600.jpg
自称(通称)「都忘れの小径」
4年目のことしは
花芽もたくさんついています。
(真ん中の写真)
たった2メートル足らずの
欠けた瓦を並べただけの、この小径が大好き!
もうすぐ
咲き揃います・・・

上の左は「ト草」軍団!
真っ直ぐ凛と空に向かっています。

その右端
これも4年目に入る
モッコウバラ
どんどんおごってきたけれど
今年も花芽は「0」
来年に期待しよう~~(笑)

下の左は
リノベの現場で立派なお庭を
壊す時
ヤツデの小株を頂いて
移植したもの。
力強く成長しましたよ~

み~~んな
イイ緑に光っています。

忘れてはいけないのが
雨の日のウチ庭「深いグリーンの穏やかな空気に包まれます。」編_e0359584_22384501.jpg
我が家のシンボルツリー
アクラ(左)&金木犀(右)

只今半端なく
葉っぱが落ちる時期

掃いても掃いても
ハラハラ、ぱらぱら
新しい葉へと変わる時期です。


風流・・・・!!??
を通り越しちゃって(汗)
大変!
日々落ち葉と格闘していますが
コレこそが自然の営み・・・ですよね。
庭掃除、頑張ります。




岡山在住、もしくは近隣にお住まいの方
是非建築談義・相談にお越し下さい。
(納屋Cafeでお待ちしています!)

ワタシ達世代の「新築至上主義」から
脱却し少しづつ古い物を見直す流れが
若い人を中心に起こっています。

この流れはとても良い事だと思っていますが
間違ったリノベーションが横行し始めている事も
事実です。きちんと素敵に適正価格・・・・で
若い人も、アラ還世代にもリノベはおススメです。



1級建築士事務所 あたらし屋(夫)
FUKUKOTO HANDWORKS(妻)
毎月第1金・土OPEN 不定休
イベントと重なる事があります。お問合せください。
お問合せはメールにてお願い致します。

〒709-0625 岡山市東区上道北方 265
mail・・・info@fukukoto.com











by nayacafe-2950 | 2018-04-25 00:09 | 日々(nichi・nichi)