人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドライフラワーギャラリー⁂ふくことカフェ  1級建築士とインテリアデザイナー夫婦が自宅<農業納屋>をリノベーション。

リノベのイロハ塾「トイレのこと・浄化槽のこと」編

築40年前後のオウチを
リノベーションする時
今回のリノベもそうなのですが
トイレが
「汲み取り式」のことが
多々あります。

思えばわたしが
夫と結婚した1975年(S50)
貧しいふたりの新居は
出来たばかりの公営住宅。
な・な・なんと
トイレが水洗!しかも洋式・・・

もう、嬉しくて
友人に自慢しまくり!
遊びに来た人みんな
羨望の目・・・ハハハ

まだまだ、巷では
汲み取り式で和式。
そんな時代でした。

が・・・
それからが凄かった
水洗といれの普及率

統計を見ると
都市部は早いが
地方に普及したのは
1980年代後半~
ほぼ40年前後~前らしい。

リノベするオウチが
築35年~40年が多いので
丁度その頃のオウチなのです。

途中
トイレを浄化槽にリフォームをしている
お宅もあるけれど
地区によっては下水の設置まで
待っていたり(浄化槽が無駄になる)と
いろいろです。

今回のオウチも
ギリギリ!?汲み取りのトイレ
リノベのイロハ塾「トイレのこと・浄化槽のこと」編_e0359584_07501701.jpg
今回水洗に変わります。

調べるとこの辺りは
どうも「下水」はまだまだ
遠いお話らしく
近辺のお宅はみんな
市の補助金が出るので
浄化槽を設置してるらしい。

この浄化槽の事
チェックポイントがいろいろあります。

まず
埋める浄化槽の大きさの事
5人槽
7人槽
10人槽
と・・・
これは家の大きさで決められます。
住む人数ではありません。

住む人は不変ではなく
もしふえても良いように
その面積の家に住める人数を想定して
きめるのです。

たったひとり、住んでも
田舎の大きな家だと
大きな浄化槽を埋めなければなりません。

ちょっと
納得いかないなぁ・・・
と思うけどね~(苦笑)

で、その浄化槽の大きさによって
「補助金」の金額も変わってきます。

それともうひとつ。
店舗やアパートなどには
「補助金」は出ません。
(住居と同じ場合などは別)

1.申請者が住むための専用住宅であること
   セカンドハウス、共同住宅、借家目的の建物は、
補助対象になりません。
   店舗等併用住宅については、
居住部分が延べ床面積の2分の1以上あれば
原則として補助対象になります。 
2.市税(延滞金含む)の滞納が無いこと
3.過去7年度以内に合併処理浄化槽の  
設置補助金を受けていないこと
4.設置工事が岡山県合併処理浄化槽普及促進協議会の
工事マニュアルに沿って適切に施工されること
(工事写真等で確認できること)
5.年度末の3月20日までに設置工事
(建物工事や必要な撤去工事も含む)
を終え、実績報告書を提出できること
   補助金申請及び設置工事は、
年度をまたがることができません。

それから
新築と増改築では
額が変わってきます。
リノベのイロハ塾「トイレのこと・浄化槽のこと」編_e0359584_08160495.jpg
そして
1番大切な事
この補助金は
地方自治体年度毎の
予算によるもので
期間内に申請・許可が下りないと
貰えません。

年度始めなら良いのですが
期末近く押してきた場合は
請け負って貰う業者さんと
しっかり打合せして
対処して貰いましょう。
大きな金額の補助金なので
お気をつけくださいね。


今日は、
浄化槽のお話でした。





岡山在住、もしくは近隣にお住まいの方
是非建築談義・相談にお越し下さい。
(納屋Cafeでお待ちしています!)

ワタシ達世代の「新築至上主義」から
脱却し少しづつ古い物を見直す流れが
若い人を中心に起こっています。

この流れはとても良い事だと思っていますが
間違ったリノベーションが横行し始めている事も
事実です。きちんと素敵に適正価格・・・・で
若い人も、アラ還世代にもリノベはおススメです。



1級建築士事務所 あたらし屋(夫)
FUKUKOTO HANDWORKS(妻)
毎月第1金・土OPEN 不定休
イベントと重なる事があります。お問合せください。
お問合せはメールにてお願い致します。

〒709-0625 岡山市東区上道北方 265
mail・・・info@fukukoto.com











by nayacafe-2950 | 2018-02-13 08:49 | リノベのイロハ塾