2018年 01月 19日
プチダウン「大きなダウンになる前に・・・」編
手帳がどんどん埋まって行く。
空いているとすぐ引き受ける悪い癖。
イエ、貧乏性なだけ。
cafeの準備に
FUKUKOTOをお休みしてるのに
一向に進まない。(汗)
そんな中今年1回目の
プチダウン・・・
ひとつ仕事をキャンセル。
昨日はどうにか
復活して
Tさんの家具を見に奥様と
出掛けました。
家具選びで大切な事
*サイズ!
どんなに気に入ったデザインでも
サイズが合わないと
残念なことに。
w・・・幅
D・・・奥行き
H・・・高さ
この三拍子をクリアせねば・・・
これって結構難しいのです。
いわゆる3Dの感覚が
大切なのですが
つい
平面図に落として
大丈夫!と思いこんでしまう。
で、たとえ
寸法上クリアしても
<ボリューム感>が
難しい。
その空間に
そのボリュームでOKかどうか。
陥り易いのが
家具屋で見た時の錯覚・・・
大~~~きな空間での
ソレと
家庭でのソレ
気をつけたいものです。
Tさん



岡山在住、もしくは近隣にお住まいの方
是非建築談義・相談にお越し下さい。
(納屋Cafeでお待ちしています!)
ワタシ達世代の「新築至上主義」から
脱却し少しづつ古い物を見直す流れが
若い人を中心に起こっています。
この流れはとても良い事だと思っていますが
間違ったリノベーションが横行し始めている事も
事実です。きちんと素敵に適正価格・・・・で
若い人も、アラ還世代にもリノベはおススメです。
1級建築士事務所 あたらし屋(夫)
FUKUKOTO HANDWORKS(妻)
毎月第1金・土OPEN 不定休
イベントと重なる事があります。お問合せください。
お問合せはメールにてお願い致します。
〒709-0625 岡山市東区上道北方 265
mail・・・info@fukukoto.com
by nayacafe-2950
| 2018-01-19 08:28
| リノベのイロハ塾