2017年 08月 08日
嬉野雅道氏のサイン会に行って来ました~~
この方ご存じですか???
「嬉野雅道」さん!
「水曜どうでしょう」という
人気番組!?の
カメラ担当ディレクターだったらしい。



とても申し訳ないのだけど
ワタクシ
知らなかった・・・
ご本人も番組も。
友人のひょんな思い違いから
ワタシとその友人、
その方の出版著書
「ぬかよろこび」の
サイン・握手会に行って来ちゃいました。
??????
なんと備前市の岡山ガーデン
+ワンさんでのこと。
結構たくさんの人・人・人
人気者らしい。
みんな嬉しそうに一緒に写真を
撮ってました。
友人曰く、なんでも
この嬉野雅道氏
「嬉野珈琲」という
彼、縁りのコーヒーを
プロデュースし
ワークショップなど開催!
トークショーを繰り広げていたらしく
「Cafe」を企ているわたしに
参考になりそう!!と思って
誘ってくれたらしい。(アリガトウ)
が・・・
今回はWSもなく、
トークショーも無く
サインと握手のみ・・・だったよ~~(汗)
(勿論本、購入です)
でも・・・
なんか<ほっこり>
この寛ぐ空気感はなんだろう。
この方の人柄?キャラ?
自然体?お茶目?フツー?
初対面だけど心地良い・・・
「今日、誕生日なんです!」って言ったら
「ありゃぁ~おめでとう~~」といって
書いてくれたサイン。

側で淹れてくれてた嬉野コーヒー!?も
すごく丁寧で美味しかった。
何だか良く分からないけど
満足!満足・・・・よ。
勿論、帰って著書
「ぬかよろこび」を読みはじめ・・・
テンポよくオモシロい
飾らない文面と
心地よいつっこみ・・・
これも素敵なご縁でした。
「うれしー」さん
変なおばさんが2人
失礼いたしました。
ニンマリ。
岡山在住、もしくは近隣にお住まいの方
是非建築談義・相談にお越し下さい。
(納屋Cafeでお待ちしています!)
ワタシ達世代の「新築至上主義」から
脱却し少しづつ古い物を見直す流れが
若い人を中心に起こっています。
この流れはとても良い事だと思っていますが
間違ったリノベーションが横行し始めている事も
事実です。きちんと素敵に適正価格・・・・で
若い人も、アラ還世代にもリノベはおススメです。
1級建築士事務所 あたらし屋(夫)
FUKUKOTO HANDWORKS(妻)
毎月第1金・土OPEN 不定休
イベントと重なる事があります。お問合せください。
お問合せはメールにてお願い致します。
〒709-0625 岡山市東区上道北方 265
mail・・・info@fukukoto.com
by nayacafe-2950
| 2017-08-08 17:58
| 日々(nichi・nichi)