2017年 05月 15日
古い1間(いっけん)箪笥に魔法をかけて!「素敵なカウンターに変身」編
FUKUKOTOのメンバーさん。
お庭の花を季節ごとに
届けてくれます。
今回はこちら

ぼたんも咲くよ~
百合も~~~
梅
・
椿
・
桜
・
皐月
・
芍薬
・
ぼたん
ナント贅沢な
お庭でしょう。
ココFUKUKOTOにも
季節ごとに
お裾分けが届きます。幸せ・・・
さて、いつも花を飾る
このカウンター
昔々のお嫁入りに、花嫁が持参したという
一間箪笥(一間=約1800㎜)。
その、下半分の部分です。
・・・・・・・・
じゃぁ、
上の部分は???
ここです。

上下をふたつに分けて
別々のカウンターにしています。
これが何ともgoodでして・・・
古い家具も素敵にアレンジしてみましょう。
そうそう上の写真の
カウンターの上の飾り棚。
これ、何でしょう。
実はこの一間箪笥の台座をとって
棚として取り付けました。
遊びココロ
如何でしょう・・・!





いつも有り難う。
これからもよろしく~(笑)
岡山在住、もしくは近隣にお住まいの方
是非建築談義・相談にお越し下さい。
(納屋Cafeでお待ちしています!)
ワタシ達世代の「新築至上主義」から
脱却し少しづつ古い物を見直す流れが
若い人を中心に起こっています。
この流れはとても良い事だと思っていますが
間違ったリノベーションが横行し始めている事も
事実です。きちんと素敵に適正価格・・・・で
若い人も、アラ還世代にもリノベはおススメです。
1級建築士事務所 あたらし屋(夫)
FUKUKOTO HANDWORKS(妻)
毎月第1金・土OPEN 不定休
イベントと重なる事があります。お問合せください。
お問合せはメールにてお願い致します。
〒709-0625 岡山市東区上道北方 265
mail・・・info@fukukoto.com
by nayacafe-2950
| 2017-05-15 22:09
| リノベのイロハ塾