2016年 11月 28日
リノベ施工例自宅納屋その2「リノベ前!オンボロ納屋のbeforeの姿をご覧アレ!」編
さてさて、それではこの
オンボロロン納屋のbeforeをとくと
ご覧アレ!
勿論使えるだけ使うぞぉ~
どこに使ったか・・・・うふっ
始まり・はじまり~~
この作業が大変で見て見ぬふり
(ワタシ達がそうでした!)
みんな、なかなか実家!に手を付けられないようで!
でも、その気になれば・・・
仕分け判断さえして貰えればごっそり
整理。そして使えるお宝発掘まで
させて頂きますよ。
効率をしっかり考えてプラン。
こんなところでの無駄!はダメ・・・
予算もありませ~~ん。
そこであの手!登場
「ラス下地材」
コレ、塗り壁を塗る時の下地材
壁の中に入って見えないのであまり美しく!ありません。
そう、見せない材料、お安いのです。
コレ、見せて貰ってOKですので!
大工さんえぇ~~っと渋い顔。
ここでポイント。
この梁ちょっと頼りない。
もともと2階無かったし~~
そんなチェックが大事です。
しっかり補強。
プロに相談の大切さ・・・・・
昔々
田舎のトイレにこんな窓付いてたよね。
冬は寒い・・・
これ、残します・・・
むかし、和の家は塗り壁!
それも小舞という竹を編んで土を塗りつける
途中の土を剥がして明かりとり窓に
これがその優れモノ!先人の知恵。
残します・・・!
今はもうこんな技ありの仕事をしてくれる
職人さんが探さないといなくて残念なのです。
と、まぁこんな感じでスタートした納屋リノベ。
さてどんな風になったのでしょう・・・
乞うご期待!!!
by nayacafe-2950
| 2016-11-28 09:03
| リノベのイロハ塾